お疲れ様の2月の行事

昨日は旧16日。

コロナとは言っても、前日までには買い物に行ってどっさり買い込み、豚肉と野菜昆布をゆでて、いろいろ作って、おにぎりを20個くらい握り、今年はいつもより多めごちそうをしきてあげました。

なぜか、身内の人達が夢に出てきたので、やってもらいたいんだなと思って、あと自分の家の分もあったので、本当に疲れました。今年は手伝ってもらったので、一人でなかったのが、せめてもの救いというか、本当によかったです。

お酒とビールにお茶に果物やお菓子やお餅をしきて、終わってもやたらと左肩や頭が痛いし、みんなが来ているんだろうなと思いつつ、思い出話をして今年も無事に終わりました。

頑張ったから、今年もきっといいことがたくさんあると思う。

みんなの分まで前向きに生きていこうと思える一日でした。



0コメント

  • 1000 / 1000